HSBC香港の投資サービス / Investment Services
HSBC香港にわざわざ口座を開設しなくとも、日本の銀行でも現在では一部のファンド(投資信託)やその銀行の関連会社の保険を購入ができますし、SBI証券や内藤証券ですと少量ですが香港・中国株の取り扱いもあるようです。
ここ香港では古くから銀行と証券会社の垣根がそれほど大きくはなく、銀行は日本の証券会社のように世界中の株式市場、世界中のオフショア・ファンド(租税回避地の投資信託)にアクセスできるメリットがあります。
香港のHSBCの口座をお持ちの方の多くは、オフショア香港での資産運用にご興味をお持ちの方が多いと思います。ただ、HSBC香港の口座を通じて株式、ファンド、債券などの投資商品の売買をするためには、本来、預金以外の投資サービスの利用申請手続きとして投資口座の開設を申請しなければなりません。
実際に投資商品の売買をする場合には、投資商品に応じて管理手数料などが発生しますが、投資口座の申請をしただけではサービス利用料など一切生じません。
HSBC香港の投資口座で売買できる商品 Investment Account
HSBC香港の投資口座を通じて証券を購入すると、日本と同様無記名(Nominee)での購入なので、実際の保有者名はHSBC香港になります。
以下では基本的に売買できる商品種別と概要を解説します。
株式 Stocks
香港、アメリカ株などの株式売買と、信用取引(Margin trading/孖展買売)、株式積立投資プラン(SMIP: Stocks Monthly Investment Plans)、ワラント取引(Warrants trading/認股権証)などをインターネットや電話を利用して情報確認、売買の指示を出すことができます。 香港株式の株式売買手数料(Brokerage fee/経紀佣金)は最低0.25%からとなり、100万日本円の分の株を購入した場合2,500日本円となります。
投資信託 Unit Trusts
日本では投資信託やファンド、アメリカではInvestment fund、ここ香港ではイギリスの影響から投資信託のことをユニット・トラスト(Unit trust/単位信託基金)と呼ばれています。
HSBC香港も銀行系の販売会社として、厳しい審査に合格したJPモルガン(J.P. Morgan)やマンインベストメント社(Man Investments)などの25社のファンド会社(Fund house/基金公司)から、現在856本のファンド(Unit Trust/単位信託基金)を販売しているほか、それらをインターネットバンキングもしくはテレホンバンキングでも申込みすることが可能です。
特定のプランや販促キャンペーンを利用したり支店や行員によっては販売手数料(Front Load Fee/銷售費)を最大1%まで割引を適用してくれることもあります。
さらに高額投資家むけに年間口座維持手数料がかかってしまいますが、ラップ口座のFundMaxやHSBC Managed Solutions Series(匯豐全智選)を利用することが可能となります。
新規公開 IPO
ある会社や機関の証券を購入するのではなく、初めて発行体として公募という形で新株、債券、CDを用いて資金を集めることを新規公開(IPO: Initial public offering/首次公開発售)と呼んでいます。最近ではアリババ集団の米国でのIPOが話題になりました。
HSBC香港の投資口座において、株式、債券を問わずインターネットバンキングで新規公開株あるいは債券を24時間抽選の申し込みができるほか、eAlertsサービスを申し込むと適時予定情報を取得できます。
HSBCがIPO申込者に短期のローンを申込金額の最大90%を限度に提供しています。
債券と譲渡性預金証書 Bonds&CDs: Certificates of Deposit
債券は当然、発行体のクレジットに応じて国債(Government・Supranational Bonds/政府・超国家機構債券)、CD(Certificates of Deposit/存款証)、社債(Corporate Bonds/企業債券)を順にリスクは高くなってきます。
また、HSBC香港では、AUD、CNY、EUR、GBP、HKD、NZD、SGD、USD建ての債券を購入することができます。
たとえば、2015年下半期の米ドル建ての状況をいうと、国債は残念ながら日本国債はありませんが、フィリピン共和国債(PHILIPPINES, Repubic of the Goverment)、米国庫中期債券(US Treasury Notes)、中国国債など。CDは中国銀行(BANK OF CHINA)の最低10万USDから償還期間が短期で2.160%。社債は発行体の信用格付け(Credit Rating)に応じてさまざまですが、最低10万USDであると2%~6%程度に推移しています。
外貨両替と取引 Foreign Exchange and Trading
24時間インターネットを通じて11主要通貨間の両替や各通貨の定期預金が可能で、FX Order Watch Trading Services/外匯限価売買服務で事前に指値注文・リミットオーダー(Limit Order/限価指示)やEmailやSMSでアラート(Rate Alert/到価提示)の受信などを設定するとこができます。
また、外国為替証拠金取引(Margin FX/外匯孖展)が可能です。
仕組商品 Structured Products
HSBCが独自で運用している金融派生商品で仕組商品(Structured Products/結構投資産品)と呼ばれています。
金利や為替、商品先物、株式インデックス、ファンドなどに連動しています。元本保証と一部保証のものがあり、大きく分けるとDeposit Plus/高息投資存款、通貨リンク債(Currency Linked III/貨幣掛鈎 III)、Interest Rate Range Accrual/利率累計波幅、Capped and Floored Floater Deposit/上下限浮息存款の三つが販売されています。
インターネットバンキングの投資口座画面Investments
HSBC香港のインターネットバンキングにログイン後、上部タブの「Banking」の隣にある「Investments」がインターネットバンキングの投資専用の口座画面となります。
① Investments: インターネットバンキングにログイン後。ここの上段のInvestments(投資)タブをクリックして投資資産の概要、取引、市況情報などのサービスを利用できます。
こちらで、投資サービスの画面左部、画面中央部、画面右のメニューを解説しています。
オフショアHSBC銀行の投資口座を利用した香港の投資コンサルタント Hong Kong investment consultant
香港での資産運用は、専門知識や現状観察による客観的な分析、対策案を生み出せる力をもった香港現地の投資顧問会社のサポートが必要不可欠と言えます。
HSBC口座開設後にサポートする投資顧問会社なら
株式、ファンド、債券や保険などの投資商品のコンサルタントとしての実力を誇る弊社は、香港の金融当局から正式に認可されたファイナンシャル・アドバイザー(IFA: Independent Financial Adviser)です。ひとりひとりのお客様のニーズに合わせて包括的なソリューションを開発し、リスクを減らすお手伝いを行っています。想像力に富む専門家チームがお客様を全面的にバックアップいたします。
様々なニーズにお応えするため、独自のトータルソリューションの提供に専念
- 国境を越えた自由資本の実現
- 代々資産ご提案
- 資産の保全
HSBC口座開設後の投資コンサルタントに関する疑問やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせください。
香港にてHSBC香港の口座開設とアフターサポート
HSBC(香港上海滙豐銀行)の当社、口座開設とアフターサポートの料金表です。
口座グレード | 通訳アテンド,サポート料(HK$) |
---|---|
![]() HSBC One |
総合口座5,000 |
![]() HSBC Premier |
|
![]() HSBC Jade |
海外投資家を始めようとする新規顧客や既存顧客を問わず、アフターサポートを提供しております。
サポート内容抜粋 | 料金(HK$) |
---|---|
香港での投資商品のご案内 | 無料 |
住所や電話番号変更手続き | 1,000/回 ※弊社の顧客は無料 |
口座解約の手続き | 2,000/回 |
香港にて凍結解除手続き | 2,000/回 |
渡航不要にて凍結解除手続き | 3,500/回 |
オンライン操作サポート | 5,000/年 |
その他、各種手続きやトラブル解決や通訳 | お問合せください |
HSBC香港の基本情報 Fundamental information of HSBC Hong Kong
HSBC香港銀行は、イギリスの金融グループHSBCホールディングス傘下の銀行で、香港ドル発券銀行です。世界で最も信用度の高い金融機関の一つとして評価されています。
現在は、世界最大の格付け会社である“S&P”により、AA-(信用状態は優秀)と格付けされリーマンショック以降も高い信用力を維持しています。日本からもっとも近いオフショア地域で信用力の高い銀行であるので、ペイオフ対策として資産保全のために使用できる銀行と言えるのではないでしょうか。
非居住者にも口座開設を開放しているため、多くの日本人旅行者が香港へ訪れHSBC香港の口座開設や資産運用を行っています。
名称 | The Hong Kong and Shanghai Banking Corporation Limited / 香港上海滙豐銀行有限公司 又は単に HSBC Hong Kong |
---|---|
本店所在地 | 1 Queen's Road Central Hong Kong SAR / 香港中環皇后大道中1号 |
営業時間 ※香港時間 | 月~金曜日: 9:00~16:30 土曜日: 9:00~13:00 |
電話番号 ※口座クラス別 | HSBC Jade: +852 2233 3033 HSBC Premier: +852 2233 3322 その他: +852 2233 3000 |
ホームページURL | https://www.hsbc.com.hk/ |
申請書等の送付先 | P.O. Box 72677, Kowloon Central Post Office, Kowloon,Hong Kong SAR / 香港九龍中央郵政総局信箱 72677号 |
SWIFT Code | HSBC HK HH |