香港Envest

  • TellLineEmail

香港、租税優遇地/Offshore Financial Center(オフショア金融センター)で海外投資をエントリーされる方々をフルサポート。

  • ホーム
  • オフショア口座サポート
    • HSBC / 香港上海銀行
    • スタンダード チャータード銀行 / Standard Chartered Bank
    • 中国銀行(香港) / Bank of China
    • FTLife / 富通保険
    • サンライフ / Sun Life
    • HSBC Bank China / 滙豊銀行(中国)
  • 会社運営サポート
  • 海外移住サポート
  • 投資と経済用語集
  • IFAにお問い合わせ
    • お問い合わせ / Contact us
    • 個人情報保護方針 / Privacy Principles
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  • ホーム
  • オフショア口座サポート
  • 会社運営サポート
  • 海外移住サポート
  • 投資と経済用語集
  • IFAにお問い合わせ
  •   
  •   
  1. ホーム>
  2. 口座>
  3. 経済減速で中国不動産に危機

経済減速で中国不動産に危機

2014年、中国の製造業PMIは下落を続けている。
中でもHSBC発表による製造業PMIは更に下落し50を下回っており、製造業全体が減速の局面に入っている。更に懸念されるのは、中国経済の大黒柱である不動産市場においても危機のシグナルが現れ始めている事である。最近では、中国本土及び香港の両エリアでマンション価格の下落が見られている。香港SHKP(サンフンカイ・プロパティ)では価格の下落が40%に達したマンションがあるとし、中国本土では杭州や常州などの都市で、値引きによるマンションの販売促進が始まっている。更に銀行業界では、各大手銀行が住宅ローンを一時停止する可能性を伝えるニュースが見られ、もし事実であれば、不動産市場に非常に大きなインパクトをもたらす可能性が高いと言える。しばらくの間“市場崩壊”や“バブルが弾ける”といったフレーズが頻出し、市場の人々の心を脅かすだろう。
中国政府の統計データによると、中国では1月に70の大型・中型都市において、新築商品住宅の販売価格平均が前月比0.49%増へ下がり、昨年12月の0.51%増からやや反落となっている。住宅価格が前月比増の都市の数量で見ても、昨年12月に比べやや減少しており、「一線都市」と呼ばれる北京や上海、広州、深センなどでも値上がり幅が縮小している。全体的に、これから一年の中国の住宅価格上昇のトレンドにはすでに弱含みが見られ始めており、値上がりが主旋律では依然としてあるものの、上昇幅は狭まりつつある。規制強化の下と経済環境の影響を受ける中、過熱していた不動産市場は確実に温度が下がり始めている。
2013年の新興国市場からの資金流出は中国にさほど大きな影響を及ぼす事はありませんでしたが、今年は状況に変化が生まれ始めている。ここ最近人民元は対ドルの為替レートが続落しており、一週間で0.8%減もの大幅下落となり、国際資金が中国から流出しつつある兆候が見られている。資金の流出は中国の不動産市場にとって非常に大きな脅威となり、大量の国際資金の支持を失えば、あっという間に不動産バブルは非常に脆いものへと変化してしまう。加えて、中央銀行は確実に金融引締め政策を推し進め、今年のこの状況を更に深刻化させるだろう。
2月24日に中国の株式市場は1.75%も暴落し、不動産市場の様々なマイナス材料が市場にパニックをもたらし始めていると見られ、2月初めからの反発は早々に終了したと宣告せざるをえない。否定できない事に、中国の不動産市場はすでに危機に面している。
しかし市場が崩壊する事態に至るのは、少なくとも今ではない。その理由は非常にシンプルで、中国経済が減速トレンドにある状況で、不動産市場の崩壊がもたらす影響の恐ろしさは容易に想像できるため、こういった事態の発生を防ぐべく、今後も政府が多くの対策を打ち出す可能性がある。そして、中国経済には、安定的な不動産市場の維持に努めることが不可欠である。中国政府の両会(全国政治協商会議と全国人民代表大会)は間もなく開催となりますが、不動産関連問題は避けられないテーマとなり将来的に住宅価格が上昇するのか、はたまた下落となるか、今回の会議で何らかの答えが提供されるはずである。

2014年3月3日口座


Please share this if you liked it!


フィンテックに規制
Next

人民元続落で上海株も下落
Prev

関連記事

2025年4月~6月の営業時間についてご案内

2025年4月~6月の営業時間についてご案内

いつも香港にてオフショア投資や口座開設及び関連サポート、投資セミナーのご参加誠に ...

Thumbnail of related posts 160

米国FRBフォワードガイダンスに注目

来週は米国FRB、欧州中央銀行/ECBとイングランド銀行/BOE、日銀/BOJの ...

Thumbnail of related posts 068

4月雇用統計の失望

アリババや京東商城などの株価が上昇

アリババや京東商城などの株価が上昇

先週の米国株式市場は、労働統計の影響で主要株価指数が上昇幅を縮小し、下落して終了 ...

お問合せ、相談はお気軽に

IFA問い合わせ IFA電話 IFAメール IFAライン

お問い合わせフォーム

    コンタクトフォーム

    お問い合わせ種別

    オフショア口座オフショア保険凍結解除など口座サポート投資セミナー参加その他の問い合わせ

    名前*

    メールアドレス*

    電話番号*

    メッセージ本文

    *は必須項目

    HSBCなどオフショア口座サポート

    HSBC口座開設

    オフショア資産承継貯蓄保険

    FTLifeの資産承継貯蓄保険

    香港での海外投資メリット

    https://youtu.be/PSYXWntCu5s

    所有資格者等のご案内

    Professional Insurance Broker Association
    香港 専業保険経紀協会(PIBA)会員

    Certificate of Accounting Professional
    会計従業資格

    為替レート

    Exchange Rate JPY: 土, 14 6月.

    コンテンツ目録

    open allclose all

    タグ

    デリバティブ/Derivatives 先物/Futures

    홍콩 역외보험 이야기

    • ホーム
    • オフショア口座サポート
    • 会社運営サポート
    • 海外移住サポート
    • 投資と経済用語集
    • IFAにお問い合わせ

    Social Profiles

    • TellLineEmail
    QRCode

    新着記事

    2025年4月~6月の営業時間についてご案内

    2025年4月1日 : 口座

    2025年4月~6月の営業時間についてご案内

    いつも香港にてオフショア投資や口座開設及び関連サポート、投資セミナーのご参加誠に ...
    インド準備銀行が予想を上回る利下げ

    2025年6月9日 : 口座

    インド準備銀行が予想を上回る利下げ

    インド準備銀行(RBI)は先週金曜日、予想を上回る金融緩和を実施し、市場にサプラ ...
    インドは高成長を維持

    2025年6月3日 : 口座

    インドは高成長を維持

    米国市場では、再び貿易動向が価格変動の主因となっています。先週金曜日、トランプ前 ...
    揺れる米財政、日銀の利上げ観測

    2025年5月27日 : 口座

    揺れる米財政、日銀の利上げ観測

    米下院が2017年の減税措置の延長法案を可決した一方、ムーディーズによる米国債の ...

    Copyright © 2025 香港Envest All Rights Reserved.

    • 
      ホーム
    • 
      メニュー
    • 
      上へ
    