香港Envest

  • TellLineEmail

香港、租税優遇地/Offshore Financial Center(オフショア金融センター)で海外投資をエントリーされる方々をフルサポート。

  • ホーム
  • オフショア口座サポート
    • HSBC / 香港上海銀行
    • スタンダード チャータード銀行 / Standard Chartered Bank
    • 中国銀行(香港) / Bank of China
    • FTLife / 富通保険
    • サンライフ / Sun Life
    • HSBC Bank China / 滙豊銀行(中国)
  • 会社運営サポート
  • 海外移住サポート
  • 投資と経済用語集
  • IFAにお問い合わせ
    • お問い合わせ / Contact us
    • 個人情報保護方針 / Privacy Principles
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  • ホーム
  • オフショア口座サポート
  • 会社運営サポート
  • 海外移住サポート
  • 投資と経済用語集
  • IFAにお問い合わせ
  •   
  •   
  1. ホーム>
  2. 口座>
  3. 株式市場を襲う悪材料

株式市場を襲う悪材料

月末から3月初めにかけての動きを経て、中国の株式市場は次第に安定を取り戻したかのように見えましたが、3月第2週に入り突如大きな変動に見舞われた 3月10日の上海総合指数は2.86%の大幅下落となり、2,000ポイントの重要なサポートラインを割り込んで今年の最低水準に接近。今回市場に影響を与えた原因をみてみると、ここ最近の多くの要因が重なった事が原因であると考えられる。当該期間の材料を振り返ってみますと、中国政府の議会開催以外、ほぼ全てが悪材料であったため、度重なるダメージを免れることは必然的に難しかっただろう。 先週、中国の太陽光パネル大手の超日太陽(Chaori Solar)は社債の利払いが不可能となっている事を明らかにした。これで中国で初のデフォルト(債券の焦げ付け)が発生した事となり、長年に渡り地方政府がサポートしてきた「剛性兌付」(損失補填)がついに崩壊した。このデフォルト問題は遅かれ早かれ債券市場にダメージを与えると予想されていた。同時に債券関連のファンド市場へも波及し、将来的に更に多くの企業がデフォルトに陥り、償還が目減りする可能性が懸念されている。 信用リスクに対する懸念が蔓延し、最終的に他の市場や、大口商品にまで広がっている。銅の投げ売りから銅相場では大暴落が起こり、3月7日に銅価格の一日の下落幅は4.2%下落し、過去2年で最大となった。 経済指標を見ると最近発表されたデータによれば、2月の中国は輸入がやや増加しているものの、輸出では前年同月比で大幅に18%減となっています。政府は減少の要因を春節などによるものだと説明し、また昨年の高めのデータが影響している。しかし、これらの要因のほか、1月の輸出データの増加にも水増しの疑いがある。 中国では年明けからすでに輸出の業績に弱含みが見られており、外需の減退は確実で、これを受けて今期のGDPに大きく影響をもたらすだろう。そのほかのデータでは2月の中国CPIは2%へ反落、昨年11月からの続落となっており、今のところインフレの圧力からは脱していますが、低いインフレ率は全体的な経済活況の減速を表しているとも言える。 国際問題では、ウクライナ問題が今なお未解決となっており、有事が勃発する可能性は低いものの、緊迫する国際情勢もまた市場におけるリスク回避の情緒を高めている。 中国とロシアは同盟国で、ウクライナにおいて多くの協力と投資を行ってきたため、政情不安は必然的に両国の経済利益に損失を与える可能性が出てくる。 ここアジアに目を戻すと、つい先日発生したマレーシア航空機の消息不明事件も解決に至っておらず、依然不明機の捜索が続く中、テロ攻撃である可能性も排除できない。こういった国際問題が市場に影響を与えており、次々と出てくる悪材料に、投資家の不安心理が更に煽られている。 中国には「物極必反」(極点に達すると逆の方向へ転化する)と言うことわざがあり、悪材料がほぼ出尽くした後の最も苦しい時期はすでに過ぎ去り、今後は反発の可能性が高まると見られ今回の市場の下落は、底値買いの好機である可能性がある。

2014年3月23日口座


Please share this if you liked it!


利上げ時期の示唆
Next

利上げ時期が明確に
Prev

関連記事

2023年1月~3月の営業時間についてご案内

2023年、あけましておめでとうございます。 旧暦のお正月が終わるタイミングの2 ...

Thumbnail of related posts 188

月内にも多国間で救済協調か

Thumbnail of related posts 122

不動産の規制緩和

Thumbnail of related posts 112

不動産投資と債券市場

お問合せ、相談はお気軽に

IFA問い合わせ IFA電話 IFAメール IFAライン

お問い合わせフォーム

    コンタクトフォーム

    お問い合わせ種別

    オフショア口座オフショア保険凍結解除など口座サポート投資セミナー参加その他の問い合わせ

    名前*

    メールアドレス*

    電話番号*

    メッセージ本文

    *は必須項目

    HSBCなどオフショア口座サポート

    HSBC口座開設

    オフショア資産承継貯蓄保険

    FTLifeの資産承継貯蓄保険

    香港での海外投資メリット

    https://youtu.be/PSYXWntCu5s

    所有資格者等のご案内

    Professional Insurance Broker Association
    香港 専業保険経紀協会(PIBA)会員

    Certificate of Accounting Professional
    会計従業資格

    為替レート

    Exchange Rate JPY: 土, 4 2月.

    コンテンツ目録

    open allclose all

    タグ

    デリバティブ/Derivatives 先物/Futures
    • ホーム
    • オフショア口座サポート
    • 会社運営サポート
    • 海外移住サポート
    • 投資と経済用語集
    • IFAにお問い合わせ

    Social Profiles

    • TellLineEmail
    QRCode

    新着記事

    2023年1月1日 : 口座

    2023年1月~3月の営業時間についてご案内

    2023年、あけましておめでとうございます。 旧暦のお正月が終わるタイミングの2 ...
    Thumbnail of new posts 017

    2023年1月29日 : 口座

    米国2021年10月以来の低いインフレ率の影響

    先週の米国はFRB会合を前に、投資家が一連の経済データを重く見たためDowは金曜 ...
    Thumbnail of new posts 049

    2023年1月22日 : 口座

    Dow2.1%下落したのに対し、S&P500は0.3%Nasdaqは2.9%の上昇

    先週ダウは金曜日に300ポイント以上上昇し、S&P500とナスダック100はハイ ...
    Thumbnail of new posts 158

    2023年1月15日 : 口座

    日銀が政策修正か

    金曜日の米国主要株は、投資家が新しい経済データを消化し大手銀行が発表した多数の決 ...

    Copyright © 2023 香港Envest All Rights Reserved.

    • 
      ホーム
    • 
      メニュー
    • 
      上へ
    