香港Envest

  • TellLineEmail

香港、租税優遇地/Offshore Financial Center(オフショア金融センター)で海外投資をエントリーされる方々をフルサポート。

  • ホーム
  • オフショア口座サポート
    • HSBC / 香港上海銀行
    • スタンダード チャータード銀行 / Standard Chartered Bank
    • 中国銀行(香港) / Bank of China
    • FTLife / 富通保険
    • サンライフ / Sun Life
    • HSBC Bank China / 滙豊銀行(中国)
  • 会社運営サポート
  • 海外移住サポート
  • 投資と経済用語集
  • IFAにお問い合わせ
    • お問い合わせ / Contact us
    • 個人情報保護方針 / Privacy Principles
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  • ホーム
  • オフショア口座サポート
  • 会社運営サポート
  • 海外移住サポート
  • 投資と経済用語集
  • IFAにお問い合わせ
  •   
  •   
  1. ホーム>
  2. 口座>
  3. ヒンデンブルグ・オーメンは下落の予兆

ヒンデンブルグ・オーメンは下落の予兆

4月15日に続き、米国株は5月29日に2度目の「ヒンデンブルク・オーメンHindenburg Omen (株価暴落の兆しが見られるテクニカル分析パターン)」が発生。
統計資料によると、米国株が40日以内に大幅下落となる確率が70%以上となっている。1985年から2009年の間に米国株式市場では「ヒンデンブルク・オーメン」が27回発生。その内21回/27回は発生後5%以上の下落幅を記録、更にその内の8回の下落幅は15%を上回った。「ヒンデンブルク・オーメン」の発生後、かならずしも毎回下落しているわけでは無いのだが、この指標の参考となる以上、投資家の警戒につながってしまう。加えて、米国株はすでにかなりの上昇幅が累積しており、量的緩和政策の撤退への懸念で暗雲が漂っているため、米国株にやや大幅な調整が展開してもおかしくはない。
もし米国株が5%下落しても、下落幅はまだ穏やかであると言え、世界の金融市場に及ぼす影響は限定的であるだろう。しかし、下落幅が15%以上に達した場合、世界の金融市場には恐らく「マグニチュード7」レベルの大地震が発生し、その際にはリスク回避貨幣の米ドルを除き、株式や為替や債券及びコモディティのトレンドは暴落する運命から逃れられない。
事実、米国株のみならず、最近の世界各国の株式市場はいずれも弱体化の兆しが見られる。テクニカルの形態が崩壊し始めており、まるで「暴風雨」が下準備を着々と進めているようだ。香港株式市場を例にとると、ハンセン指数はすでに何日も連続して50日線を下回っており、マーケットが中期的に調整の波を形成していることを反映している。加えて、期日を迎える先物取引の件数が先週すでに11万を越えており、今月の株式市場は高い確率で「大揺れ」になると見られ、後半の市場の大幅な値動きには期待がもてる。
もし米国株が確実に調整となれば、量的緩和政策撤退の懸念がぬぐえないことが直接の下落原因となる。
FRBは今月後半に協議を行うが、協議が行われる前に、市場は政策撤退への懸念から国債売却へ走り、金利上昇は株価下落を誘発する可能性がある。会合の声明内容から撤退の可能性が低いということが明らかになれば、株式市場は強いトレンドの回復が見込めるだろうが、逆に高いとなれば、株式市場は更なる下方圧力を受けることになる。
つまり、世界の株式市場はこの先の1、2週間で大荒れとなる可能性が高いため、くれぐれも焦って投資決定をするべきではない。

2013年6月6日口座


Please share this if you liked it!


緩和策撤退は資金流出を誘発
Next

オーストラリアの株式指数
Prev

関連記事

2023年1月~3月の営業時間についてご案内

2023年、あけましておめでとうございます。 旧暦のお正月が終わるタイミングの2 ...

Thumbnail of related posts 086

リスクが高すぎるマイナス金利

アリババ子会社Ant Groupの歴代最大規模のIPO

アリババ子会社Ant Groupの歴代最大規模のIPO

アリババの子会社で始めたこの会社は、ニューヨーク証券取引所を迂回して、香港と中国 ...

Thumbnail of related posts 182

Dow2.1%下落したのに対し、S&P500は0.3%Nasdaqは2.9%の上昇

先週ダウは金曜日に300ポイント以上上昇し、S&P500とナスダック100はハイ ...

お問合せ、相談はお気軽に

IFA問い合わせ IFA電話 IFAメール IFAライン

お問い合わせフォーム

    コンタクトフォーム

    お問い合わせ種別

    オフショア口座オフショア保険凍結解除など口座サポート投資セミナー参加その他の問い合わせ

    名前*

    メールアドレス*

    電話番号*

    メッセージ本文

    *は必須項目

    HSBCなどオフショア口座サポート

    HSBC口座開設

    オフショア資産承継貯蓄保険

    FTLifeの資産承継貯蓄保険

    香港での海外投資メリット

    https://youtu.be/PSYXWntCu5s

    所有資格者等のご案内

    Professional Insurance Broker Association
    香港 専業保険経紀協会(PIBA)会員

    Certificate of Accounting Professional
    会計従業資格

    為替レート

    Exchange Rate JPY: 土, 4 2月.

    コンテンツ目録

    open allclose all

    タグ

    デリバティブ/Derivatives 先物/Futures
    • ホーム
    • オフショア口座サポート
    • 会社運営サポート
    • 海外移住サポート
    • 投資と経済用語集
    • IFAにお問い合わせ

    Social Profiles

    • TellLineEmail
    QRCode

    新着記事

    2023年1月1日 : 口座

    2023年1月~3月の営業時間についてご案内

    2023年、あけましておめでとうございます。 旧暦のお正月が終わるタイミングの2 ...
    Thumbnail of new posts 070

    2023年1月29日 : 口座

    米国2021年10月以来の低いインフレ率の影響

    先週の米国はFRB会合を前に、投資家が一連の経済データを重く見たためDowは金曜 ...
    Thumbnail of new posts 045

    2023年1月22日 : 口座

    Dow2.1%下落したのに対し、S&P500は0.3%Nasdaqは2.9%の上昇

    先週ダウは金曜日に300ポイント以上上昇し、S&P500とナスダック100はハイ ...
    Thumbnail of new posts 081

    2023年1月15日 : 口座

    日銀が政策修正か

    金曜日の米国主要株は、投資家が新しい経済データを消化し大手銀行が発表した多数の決 ...

    Copyright © 2023 香港Envest All Rights Reserved.

    • 
      ホーム
    • 
      メニュー
    • 
      上へ
    