香港Envest

  • TellLineEmail

香港、租税優遇地/Offshore Financial Center(オフショア金融センター)で海外投資をエントリーされる方々をフルサポート。

  • ホーム
  • オフショア口座サポート
    • HSBC / 香港上海銀行
    • スタンダード チャータード銀行 / Standard Chartered Bank
    • 中国銀行(香港) / Bank of China
    • FTLife / 富通保険
    • サンライフ / Sun Life
    • HSBC Bank China / 滙豊銀行(中国)
  • 会社運営サポート
  • 海外移住サポート
  • 投資と経済用語集
  • IFAにお問い合わせ
    • お問い合わせ / Contact us
    • 個人情報保護方針 / Privacy Principles
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  • ホーム
  • オフショア口座サポート
  • 会社運営サポート
  • 海外移住サポート
  • 投資と経済用語集
  • IFAにお問い合わせ
  •   
  •   
  1. ホーム>
  2. 口座>
  3. 日経平均株価のトレンド

日経平均株価のトレンド

株価指数は今年に入ってから18%もの大幅な上げ幅を記録し、この上昇幅は世界の主要株式市場の中でも抜きん出ている。
多くの投資家やビジネスパートナーの方々から、なぜ破竹の勢いで上方突破を続ける日本の株式市場に投資しないか?と近頃よく問い合わせがある。
表面上、日本の株式市場は確かに素晴らしいパフォーマンスを見せている。日経平均株価指数はここ半年で約36%近く、ここ3カ月では約25%もの大幅上昇となっており、3月11日には4年半ぶりの高値水準を記録。今回日本が株式市場の上げ足を創り上げた主な要因は、安倍首相による量的緩和政策と10.3兆円規模の経済刺激政策の実施の発表によるものだ。その結果、全面的な円安が進み、輸出関連株の後押しとなって株価を引っ張ってきた。
しかし実際のところ、世界の基軸通貨である米ドルで換算してみると、日経平均株価指数のパフォーマンスは普通であったと言える。米ドル換算の折れ線グラフを見ると、年明けから~現在(米ドル換算)では上昇率は6.71%に留まり、リターンが12.45%に達する第10位のインドネシアの後に並んでいる。

各国株式市場 自国通貨での上昇・下落幅
ドバイ 19.50%
アルゼンチン 18.65%
日経225 18.47%
フィリピン 16.75%
ベトナム 14.89%
スイス 14.37%
アブダビ 14.20%
アイルランド 13.81%
タイ 13.27%
インドネシア 12.45%
日経株価の半年

また、6カ月でみますと上昇幅は11.5%となり、フィリピンやアルゼンチンの30%以上の上昇幅と比べ、ずいぶん見劣りすることがわかります。

各国株式市場 自国通貨での上昇・下落幅
アルゼンチン 39.01%
日経225 37.44%
フィリピン 30.33%
タイ 25.14%
ドバイ 23.39%
ベトナム 22.40%
トルコ 22.24%
ギリシャ 22.15%
スイス 20.23%
アイルランド 18.93%

弊社が日本の株式市場を選ばない理由は、ほかにより良い選択肢となる投資先が存在するからにほかならないのだ。アウトパフォームでのリターンを追及するだけでなく、リスクも非常に重視して、短期に日経平均株価指数には比較的大きい利益確定売りの圧力がかかる可能性があり、最近の日経株価指数が半年前と比べ明らかに見劣りすると見ている。また、私どもは日本が長期デフレにみまわれる実体経済状態を立て直せるかどうかをよく観察した上で、弊社の適切なポートフォリオへと調整を続けている
また、国家レベルで見た場合、日本の量的緩和及び経済刺激政策が日本企業の東南アジア地区での投資・拡大を推進し、インドネシアやタイ、マレーシアなどでの資産価格や投資・消費拡大に貢献している。言い換えると、現段階では日本以外のアジア全体がすべて投資構成の良い選択であると言えるだろう。

2013年3月12日口座


Please share this if you liked it!


タイ市場の上昇トレンド力
Next

米国株の上昇トレンド
Prev

関連記事

2025年7月~9月の営業時間についてご案内

2025年7月~9月の営業時間についてご案内

いつも口座開設及び関連サポート、投資セミナーのご参加誠にありがとうございます。 ...

2022年1月~3月の営業時間についてご案内

2022年1月~3月の営業時間についてご案内

あけましておめでとうございます。休業期間中につきましては、何かとご迷惑をおかけい ...

Thumbnail of related posts 089

世界株安に逆らってFacebookが急成長

米ソーシャル・ネットワーキング・サービスのFacebookは、世界的な株安に逆ら ...

Thumbnail of related posts 161

インドネシア中央銀行介入

お問合せ、相談はお気軽に

IFA問い合わせ IFA電話 IFAメール IFAライン

お問い合わせフォーム

    コンタクトフォーム

    お問い合わせ種別

    オフショア口座オフショア保険凍結解除など口座サポート投資セミナー参加その他の問い合わせ

    名前*

    メールアドレス*

    電話番号*

    メッセージ本文

    *は必須項目

    HSBCなどオフショア口座サポート

    HSBC口座開設

    オフショア資産承継貯蓄保険

    FTLifeの資産承継貯蓄保険

    香港での海外投資メリット

    https://youtu.be/PSYXWntCu5s

    所有資格者等のご案内

    Professional Insurance Broker Association
    香港 専業保険経紀協会(PIBA)会員

    Certificate of Accounting Professional
    会計従業資格

    為替レート

    Exchange Rate JPY: 金, 18 7月.

    コンテンツ目録

    open allclose all

    タグ

    デリバティブ/Derivatives 先物/Futures

    IFA Hong Kong

    • ホーム
    • オフショア口座サポート
    • 会社運営サポート
    • 海外移住サポート
    • 投資と経済用語集
    • IFAにお問い合わせ

    Social Profiles

    • TellLineEmail
    QRCode

    新着記事

    2025年7月~9月の営業時間についてご案内

    2025年7月1日 : 口座

    2025年7月~9月の営業時間についてご案内

    いつも口座開設及び関連サポート、投資セミナーのご参加誠にありがとうございます。 ...
    エネルギー株がS&P500を牽引、ビットコインやAI関連も好調

    2025年7月14日 : 口座

    エネルギー株がS&P500を牽引、ビットコインやAI関連も好調

    先週はエネルギーセクターが原油価格の上昇を背景に、S&P500で週次1.6%の上 ...
    米国大規模法案成立で投資環境激変、インド株は再加速の兆し

    2025年7月7日 : 口座

    米国大規模法案成立で投資環境激変、インド株は再加速の兆し

    米国議会は先週、歴史的な「One Big Beautiful Bill Act」 ...

    Copyright © 2025 香港Envest All Rights Reserved.

    • 
      ホーム
    • 
      メニュー
    • 
      上へ
    